品質管理が徹底されている食用金箔
「華ふぶき」は、明治32年に創業し、日本国内だけでなく東南アジアにも支店を持つカタニ産業株式会社が手掛けている食用金箔・金粉のブランドです。
工芸用とは別の工程で加工・生産されているうえに、摂取量に制限のない金と銀のみで構成されており、食用としての安全性が従来よりも配慮されています。
食品検査の結果もウェブサイト上に公開されており、健康に有害な貴金属や細菌が含まれていないことが確認できます。
また、金箔は品質を維持して使用できるように、使用される現場や量に合わせて和紙やプラスチックで包装されるようになっています。
「華ふぶき」は無味・無臭、かつ柔らかな触感で食材や料理そのものに干渉しないため、料理のジャンルを問わず、見た目を豪華に演出することができます。
109mm角の箔タイプとフレーク状の切り廻しタイプがあり、用途に応じて選ぶことができます。
箔タイプには絵柄や文字を表現できる「アート箔」というタイプの金箔もあり、ケーキなどの菓子類のデコレーションにぴったりです。
また、フレーク状の切り廻しタイプはミリ単位でサイズを選ぶことができ、金粉として絵柄や文字を描くことも可能です。
こちらも菓子類のデコレーションとして使える他、お茶や酒類などの液体にも使用可能です。
安全かつ様々な方法で使用することができるため、料理人や企業などの作り手が制限を受けることなく、より豪華に、そして華やかに料理を演出することができます。